無料カウンター
お気に入りの映画
最近はSKE48ばっかり。
プロフィール
Author:にこ
最近の記事
どうしてもやらなあかんことがあるんや! (11/06)
てんが化け猫退治してくれたわ。 (10/30)
AKB48は一般受けが最もされてない? (06/02)
AKB48 第9回選抜総選挙 速報発表 (06/01)
めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資 まりお (05/28)
最近のコメント
nasunomisoitame:あ、エーコだ! (05/15)
にこ:ちりとてちんの次は、 (04/05)
テハヌー:ちりとてちんの次は、 (04/04)
にこ:ふたりっ子とちりとてちん (03/17)
テハヌー:ふたりっ子とちりとてちん (03/16)
にこ:嘘つきは辛抱の始まり (02/24)
テハヌー:嘘つきは辛抱の始まり (02/24)
最近のトラックバック
Kimagure Diary:デイジー・・・チョン・ウソン、チョン・ジヒョン (10/08)
Kimagure Diary:韓国映画「タイフーン」・・・出演 チャン・ドンゴン、イ・ミヨン、イ・ジョンジェ他 (10/07)
Kimagure Diary:チョン・ウソン、イム・スジョン、チャ・テヒョン、シン・ミナ他 「サッド・ムービー」 韓国映画 (10/05)
なつみの日記:はつ恋 (07/26)
りこのブログ:純名りさ (07/14)
月別アーカイブ
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2017年01月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (3)
2016年06月 (1)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (7)
2016年02月 (13)
2016年01月 (6)
2015年12月 (8)
2015年11月 (6)
2015年10月 (5)
2015年09月 (4)
2015年08月 (5)
2015年07月 (11)
2015年06月 (15)
2015年05月 (22)
2015年04月 (17)
2015年03月 (10)
2015年02月 (15)
2015年01月 (24)
2014年12月 (21)
2014年11月 (28)
2014年10月 (20)
2014年09月 (9)
2014年08月 (17)
2014年07月 (23)
2014年06月 (17)
2014年05月 (13)
2014年04月 (21)
2014年03月 (34)
2014年02月 (24)
2014年01月 (28)
2013年12月 (19)
2013年11月 (15)
2013年10月 (6)
2013年09月 (1)
2013年08月 (6)
2013年07月 (19)
2013年06月 (19)
2013年05月 (11)
2013年04月 (14)
2013年03月 (13)
2013年02月 (7)
2013年01月 (3)
2012年12月 (15)
2012年11月 (4)
2012年10月 (8)
2012年06月 (9)
2012年05月 (8)
2012年04月 (4)
2012年03月 (6)
2012年02月 (7)
2012年01月 (6)
2011年12月 (3)
2011年11月 (1)
2011年10月 (11)
2011年09月 (5)
2011年08月 (8)
2011年07月 (5)
2011年06月 (4)
2011年05月 (2)
2011年04月 (4)
2011年03月 (12)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年08月 (2)
2010年07月 (14)
2010年06月 (28)
2010年05月 (16)
2008年09月 (3)
2008年08月 (1)
2008年07月 (2)
2008年05月 (1)
2008年04月 (4)
2008年03月 (1)
2008年02月 (2)
2008年01月 (1)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (13)
2007年03月 (13)
2007年02月 (15)
2007年01月 (23)
2006年12月 (24)
2006年11月 (22)
2006年10月 (28)
2006年09月 (29)
2006年08月 (9)
カテゴリー
香港映画 (78)
中国映画 (12)
韓国映画 (38)
日本映画 (34)
台湾映画 (6)
ヨーロッパ映画 (3)
アメリカ映画 (4)
その他の映画 (3)
ちりとてちん (33)
キミ犯人じゃないよね? (5)
瞳 (1)
ゴンゾウ (2)
キャットストリート (4)
純と愛 (8)
あまちゃん (8)
ごちそうさん (16)
花子とアン (8)
まれ (26)
あさが来た (6)
とと姉ちゃん (1)
べっぴんさん (8)
ひよっこ (1)
わろてんか (2)
夜のせんせい (4)
フラジャイル (0)
FX (419)
不動産投資 (1)
SKE48 (174)
AKB48 (11)
HKT48 (3)
乃木坂46 (2)
欅坂46 (8)
松井玲奈 (1)
音楽 (26)
本 (2)
その他 (10)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
HongKong Addict Blog
今宵、月の裏側で。
落ちこぼれ主婦の気まま雑記
本と映画の雑談室
眞鍋かをりのココだけの話
区 麗情 Official Blog
あいりのCinema cafe
4ALLMOVIEBUFFS
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
any's cinediary
Fun is ;
Diarydiary!
Rabiovsky計画
Lovely 電影生活
かたすみの映画小屋
My Country Life Blog
凛大姐&小姐的極楽日記!
テハヌー日記
ちょこちょこ日記
アジア・エンタメ漂流記
弱い犬ほど良く吠える
日々の雑記
しょこたん☆ぶろぐ
荘野ジュリの『コトノハカルテ』
水野美紀 Official BLOG
kurumiの雑感日記
3つ数えて目をつぶれ
So What? Happy End だけが映画かい?
ske48まとめろぐっ!
FXで暮らそう!!
まれログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
スポンサーサイト
--年--月--日(--)
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
AKB48 Group新聞 2015.2 SKE48は何処へ行く
2015年02月21日(Sat)
SKE48
相次ぐ卒業発表。支配人の交代。
佐江は あかりんは ちゅりは何を思う。
――宮澤さんは去年の大組閣後の加入です。見る目が厳しいSKE48ファンからの重圧もあったのでは
宮澤 いろんな声があって当然だけど、「全然できてない」とか、そう言われたことはないんです。逆にファンの方が「これからよろしく」とかですね。ちゅり、だーすーのファンも来てくれるよ。
須田、高柳 へえ~!
宮澤 今まで関わったことのない方も来てくれる。新鮮ですね。
――最近、ファンの声はどう届いていますか。
須田 まだネガティブな声が多いですね。「SKE48はどうなっちゃうの?」とか、握手会には「にししが卒業するから、あかりんのところにも来られなくなる」と言いに来る人もいたんです。
高柳、宮澤 ええっ!? そんな…。
須田 でも、2人ともこれから活躍の場を広げてメンバーに道を示せる人だと思う。むしろ「行ってきます」という感じで卒業していくんです。後ろ向きにとらえてほしくないですね。
高柳 そう! 2人はSKE48を崩すために卒業するわけじゃないんです。「今いる子たちが、『SKE48を自分たちが作っていくんだ』と思ってもらいたい、という意味もある」と言っていました。私も泣くと思うし、みんなつらい。でも、2人の卒業を意義あるものにするのは私たちなんです。
――卒業を考えているメンバーから、相談を持ち掛けられることは。
須田 言ったら引き留められちゃうから仲のいい子にこそ言わなかったりするんですよね。同期のゆっこ(木下有希子)のときは、発表の何日か前に「この日に発表するよ」と聞いてました。もう決断した後でした。「みんなにこの気持を伝えたら卒業しよう」という姿勢を持っていた子だったから、それをやり切ったのを知っていたし、止めなかったです。
高柳 私は(山田)みずほのときは聞きました。挫折も味わったけど、やりたいことを見つけたという話をしていた。昔は卒業前に相談してくれる子が多かったけど、最近は卒業発表後に話す子もいます。
――古川愛李さんからの相談は
高柳 ま~ったくなかったです。
須田、宮澤 えーっ!
宮澤 SKE48のファンにとって、今は1期生2人の卒業もあって不安な時期です。だからこそ、いい再スタートを切れるように湯浅さんが戻って来るんだと思います。
――最後に、各チームの未来についてはどう考えますか。
宮澤 チームSは、大きな柱の2人が卒業して、大丈夫かなと思われていると思う。でも、発表があった時点で、その穴を埋めようという気持ちが全メンバーに出て来た。「チームSをどうしようか」という気持ちは、みんな第一に持っている。私も「2人がいなくて落ちたと言われないようにしよう」とは言っていないし、これからも言うつもりはない。それぞれが感じているから、まったく不安はないです。
高柳 KIIはかなり卒業生が出て、ダメージはきてます。その分、夢を追いかける先輩たちを見てきているので、自分たちがSKE48で頑張っていくぞって気持ちが伝わってきます。
須田 チームEは、1人1人が主役になるチームというのがコンセプトです。それぞれに1番になれるものを持てば、NO.1の集まりになれると伝えてきました。だから個性が強い公演ができていると思う。まだ頑張りと現実がかみ合わない子もいます。「私はSKE48に必要かな」って思う子もいるけど、ここが乗り越えどころだと分かってほしい。私も粘って粘ってここまできたから。
おもしろいからぜひ買って全文読んで。
スポンサーサイト
|
Home
|
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。